ナビゲーションを読み飛ばす

島田市議会映像配信

録画映像再生

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration -:-
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time -:-
 
1x
  • Chapters
  • descriptions off, selected
  • subtitles off, selected
    • 令和3年9月定例会
    • 9月8日 本会議 一般質問
    • 曽根 達裕 議員
    1.緊急時における避難所の運営状況と被災者に対する救済助成制度について
     巨大地震や台風、局地的短時間豪雨による風水害、土砂災害など、これまでに考えられなかったような災害が全国で発生している。このような災害への対応が求められており、以下質問する。
     (1) 市内の第一次指定避難所の数及び施設の現在の用途の内訳を伺う。
     (2) 各避難所における避難所運営会議の開催状況について伺う。
     (3) 避難所の開設から運営に関し、避難所運営会議の役員、避難者及び市はどのような役割を担うことになるか伺う。
     (4) 市内の避難所において、先進的な取組をしている例を伺う。
     (5) 被災者救済制度について、どのようなメニューがあるか伺う。
     (6) 突風被害により準半壊と判定された家屋など、国の支援対象とならない被害に対する助成制度はあるか伺う。
    前のページに戻る