録画映像再生
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNoaW1hZGEtY2l0eV8yMDIyMDYxM18wMDEwX3lva290YWdhd2EtbWFzYXRvIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL3NoaW1hZGEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuZml4LmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vc2hpbWFkYS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1zaGltYWRhLWNpdHlfMjAyMjA2MTNfMDAxMF95b2tvdGFnYXdhLW1hc2F0byZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsxNV19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6InNoaW1hZGEtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJzaGltYWRhLWNpdHlfdm9kXzExMTMiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和4年6月定例会
- 6月13日 本会議 一般質問
- 横田川 真人 議員
1.第10次島田市高齢者保健福祉計画について
高齢者保健福祉計画は、3年に一度見直すこととされており、令和6年度からの第10次島田市高齢者保健福祉計画を今年度から作成する。年々高齢者の施設入所の需要は高まっている。そこで、以下伺う。
(1) 当市の地域包括ケアシステムの現状はどうか。
(2) 第9次島田市高齢者保健福祉計画の進捗状況はどうか。
(3) 第10次島田市高齢者保健福祉計画の方向性はどうか。
2.住宅の建て替え時における水道管の敷設について
住宅の建て替え時に、40年が経過した給水装置について、給水管を引き込み直すよう強制すると聞いた。そのことについて、以下伺う。
(1) 交換を義務付ける根拠は何か。
(2) 関係団体などへの周知を行ったか。
(3) 他市町ではどのような対応をしているか。
高齢者保健福祉計画は、3年に一度見直すこととされており、令和6年度からの第10次島田市高齢者保健福祉計画を今年度から作成する。年々高齢者の施設入所の需要は高まっている。そこで、以下伺う。
(1) 当市の地域包括ケアシステムの現状はどうか。
(2) 第9次島田市高齢者保健福祉計画の進捗状況はどうか。
(3) 第10次島田市高齢者保健福祉計画の方向性はどうか。
2.住宅の建て替え時における水道管の敷設について
住宅の建て替え時に、40年が経過した給水装置について、給水管を引き込み直すよう強制すると聞いた。そのことについて、以下伺う。
(1) 交換を義務付ける根拠は何か。
(2) 関係団体などへの周知を行ったか。
(3) 他市町ではどのような対応をしているか。