ナビゲーションを読み飛ばす

島田市議会映像配信

録画映像再生

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和5年2月定例会
  • 3月8日 本会議 一般質問
  • 八木 伸雄 議員
1.台風15号に学ぶ危機管理対応について
 台風15号は当市に多くの被害をもたらし、未だ完全復旧には程遠いと実感している。全員協議会や、補正予算などでの当局からの説明などの見解と、私が被災現場を肌で感じている実感とは大きな相違がある。
 令和4年11月定例会において今回の質問を予定していたが、不覚にも私的事由のため、質問の機会を逃してしまった。この件では何人かの同僚議員が質問しているが、私の質問とは、視点、認識が若干異なっている。時期を逸した感はあるが、何としても市民の命を守る観点で質問し、施策に反映すべくあえて今回の質問とした。
 時期を逸した感がある一方で、当局も市民も冷静に危機管理対応を振り返ることができ、担当課も自己評価を終え、今後の危機管理を考える上で、むしろ最適な時期かとも考え、また、前定例会での答弁を踏まえ、以下質問する。
 (1) 初動体制について
  ① 令和4年9月23日午後6時50分、レベル3の水防体制から、午後8時40分の60人態勢下での業務はどのようなものであったか。
  ② 災害対策本部設置が午後10時であった。水防体制から、災害対策本部設置までの時間は適切であったか。
  ③ 市長、副市長をはじめとする災害対策本部員は、マニュアルどおり集合できたか。
  ④ 災害対策本部設置以前と設置後の指揮命令系統は、それぞれどのようなものであったか。
  ⑤ 災害対策本部の最重要任務(業務)は何か。
  ⑥ 人的被害の確認はどのように行われたか。
  ⑦ 今回の台風での危機管理体制を内部で検討したか。その内容で課題となったものがあれば伺う。
 (2) 災害復旧の対応について
  ① 被害の全容はいつの時点で確認できたか。
  ② 市道、林道の災害復旧を開始したのはいつか。
  ③ 被災現場の復旧計画、予定はどうか。
  ④ 現在、通行不可能な市道、林道、農道はあるか。また、あれば、何か所か。
  ⑤ 全ての被災箇所の完全復旧の時期はいつ頃か。
前のページに戻る