録画映像再生
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNoaW1hZGEtY2l0eV8yMDI0MTIwNF8wMDEwX29vaXNoaS1zZXRzdW8iLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vc2hpbWFkYS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5maXguanBnIiwic291cmNlIjoiLy9zaGltYWRhLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPXNoaW1hZGEtY2l0eV8yMDI0MTIwNF8wMDEwX29vaXNoaS1zZXRzdW8maXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbMTVdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJzaGltYWRhLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoic2hpbWFkYS1jaXR5X3ZvZF8xMzMyIiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和6年11月定例会
- 12月4日 本会議 一般質問
- 大石 節雄 議員
1 地域の担い手となる若者に対する施策について
少子化や人口減少は、全国的な課題である。島田市においても、少子化、人口減少対策として、「こども基本法」に基づき、「島田市こども計画」が今年度末を目途に策定されようとしている。その中においても、特に若者に対する施策、担い手育成やシビックプライドの醸成のための基本的な考え方について、以下伺う。
(1) 現在の若者の地域づくりや市政への参加状況について
① 市政の各審議会や検討委員会への若者の参加状況はどうか。
② 島田市内の若者組織の現状はどうか。
③ 各団体などで自主的に取り組んでいる地域活性化の事業はどう把握しているか。
(2) 島田市の若者目線での考えについて
① 市政に対する若者の考えや意見等はどのように把握しているか。
② 島田市の若者は、島田市についてどのような考えや印象を持っていると把握しているか。
(3) 島田市版「若者会議(仮称)」の検討について
① 三重県伊賀市において若者会議が取り組まれているが把握しているか。
② 三重県伊賀市の取組についてどう評価するか。
③ 島田市でも取り組む考えはないか。
少子化や人口減少は、全国的な課題である。島田市においても、少子化、人口減少対策として、「こども基本法」に基づき、「島田市こども計画」が今年度末を目途に策定されようとしている。その中においても、特に若者に対する施策、担い手育成やシビックプライドの醸成のための基本的な考え方について、以下伺う。
(1) 現在の若者の地域づくりや市政への参加状況について
① 市政の各審議会や検討委員会への若者の参加状況はどうか。
② 島田市内の若者組織の現状はどうか。
③ 各団体などで自主的に取り組んでいる地域活性化の事業はどう把握しているか。
(2) 島田市の若者目線での考えについて
① 市政に対する若者の考えや意見等はどのように把握しているか。
② 島田市の若者は、島田市についてどのような考えや印象を持っていると把握しているか。
(3) 島田市版「若者会議(仮称)」の検討について
① 三重県伊賀市において若者会議が取り組まれているが把握しているか。
② 三重県伊賀市の取組についてどう評価するか。
③ 島田市でも取り組む考えはないか。