|
1 移住・定住及び二地域居住について
国では令和7年6月に、今後10年間を見据えた「地方創生2.0基本構想」を取りまとめた。基本構想では、人口・生産年齢人口が減少するという事態を正面から受け止めた上で、人口規模が縮小しても経済成長し、社会を機能させる適応策を講じていくことなどを掲げている。そこで、当市における移住・定住及び二地域居住の取組について、以下質問する。
(1) 転入・転出の状況及び傾向について伺う。
(2) 移住支援について、実施状況及び課題について伺う。
(3) 二地域居住について、実施状況及び課題について伺う。
(4) 住まいに関する支援について、実施状況及び課題について伺う。
2 若い世代に向けた取組について
「地方創生2.0基本構想」では、若者や女性にも選ばれる地方の実現に向け、地域の働き方・職場改革を起点とした社会変革や地域に愛着を持ち地域で活躍する人材の育成を行い、地方の魅力を高め、地方への転入希望を増やす環境整備を進めるとしている。そこで、当市における若い世代に向けた取組について、以下質問する。
(1) 若い世代への期待、市政における位置づけについて伺う。
(2) 10代後半から20代前半の転入・転出の状況及び傾向について伺う。
(3) 若者支援施策の実施状況及び課題について伺う。
(4) 教育機関等の誘致について方針を伺う。
(5) 教育機関等との連携協定の実施状況及び課題について伺う。
(6) スポーツ合宿及び文化合宿について、実施状況及び課題について伺う。 |
 |